エアコンガス漏れ修理

冷媒ガス規定量補充 11,000円~16,500円(税込)。
冷媒ガスR410A、R32対応。
※エアコンが効かない原因の多くは冷媒ガスの漏れです。まず設置業者に連絡することをおすすめします。
- ・冷媒ガスR22の補充は対応できかねます(室外機に冷媒種類、規定量記載あり)。
- ・室外機が特殊設置されている場合には対応できないことがあります。
- ・漏れ原因となる箇所が配管パイプではなく、エアコン内部の場合には修理できかねます。
エアコン水漏れ修理

エアコン水漏れ修理 4,400円(税込)~。
エアコンの水漏れ原因は1つだけではありません。メンテナンス不足、設置工事ミス、ホースの劣化などがあります。
水漏れ時期や漏れ箇所をヒアリングし、その原因を推測していきます。
原因、修理方法により料金はかわってきます(別途お見積り)
室外機の移動工事

室外機移動 11,000円+延長配管代(税込)。
「駐車の邪魔になる」「ベランダを広くしたい」など室外機だけの移動も可能です。
- ・移動により配管が短くなる場合には配管代は必要ありません。
- ・水平移動でない(特殊設置)の場合には別途費用がかかります。
- ・配管代は長さ、太さにより変わりますので見積します(料金表はこちら)
問い合わせ前の確認事項
エアコン工事のお問い合わせ、ご依頼いただく前にエアコンの情報や現場の状況についてご確認ください。工事の受注可否およびより正確なお見積りを提示するためにそれらの情報が必要です。
1.エアコンの型番・年式
2.室内機の設置場所と室外機設置場所および設置方法
3.その他詳しい状況と症状
お問い合わせ〜ご精算
- 「確認事項」「必読」を確認の上、お電話または問い合わせフォームよりお問い合わせください。<よくある質問はこちら>
- 現場状況などについて詳しくお聞きし、概算お見積り金額を提示致します。ご納得いただければ工事日時の調整を行います。
- お約束の日時にお伺いし、工事内容やお見積り金額に変更がないか確認し着工します。
- 工事完了後、ご確認いただき、代金を作業員にお支払いください※振込希望の場合はお問い合わせ時にお伝えください。